第1回日本語スピーチコンテスト
開催要領
| 日 時 | 2012年6月30日(土)午後1時~5時 | ||||||||||
| 場 所 | 池袋キャンパス 太刀川記念館3階多目的ホール | ||||||||||
| 応募資格 | 本学の特別外国人学生及び日本語科目履修中の正規大学院生 | ||||||||||
| カテゴリー | J0~J3部門(初級)/J4~J6部門(中級)/J7・J8部門(上級) | ||||||||||
| 発表テーマ | 自由 (ただし伝道・宣伝の内容は不可) | ||||||||||
| 発表時間 | 初級一人3分以内/中・上級一人4分以内 | ||||||||||
| 表 彰 |
| ||||||||||
| 主 催 | 日本語教育センター | ||||||||||
| 共 催 | 東京セントポールライオンズクラブ | ||||||||||
| 後 援 | 校友会レディスクラブ、国際センター |
開催結果
| 東京セントポールライオンズクラブ賞 | 日本語教育センター賞(初級の部) |
|---|---|
| 閻 昊(エンコウ)さん 中国 山西大学 スピーチタイトル: 僕はどきどきしながら |
KATTALEE KANOKKEEKARIN (ガッタリー ガノッキーカリン)さん タイ チュラロンコン大学 スピーチタイトル: ありがとう |
| 日本語教育センター賞(中級の部) | 日本語教育センター賞(上級の部) |
| 上官 申男(ジョウカン シンダン)さん 中国 華東師範大学 スピーチタイトル: 「頑張れ」とは簡単に言わないで! |
黄 象汝(コウ ショウニョ)さん 中国 華東師範大学 スピーチタイトル: 日本人のギャップ |
| 特別賞 | 敢闘賞 |
| JESSICA HUA(ジェシカ ファ)さん オーストラリア ニューサウスウェルズ大学 スピーチタイトル: 私は何人(なにじん)? |
SARAH MCFADDEN(サラ マクファドン)さん オーストラリア オーストラリア国立大学 スピーチタイトル: 本当にくつですか? |