English

日本語

アクセスマップ

お問い合わせ

サイトマップ

 

ホーム>教室外の日本語サポート>日本語相談室

日本語相談室

日本語教育センターでは、日本語を母語としない学生をサポートするために「日本語相談室」を開設しています。 日本語教育を専門とする教員と学生アドバイザーが日本語についての相談を受け付けます。相談を希望する方は予約のうえ来室してください。

「日本語相談室」は学生アドバイザーの枠と教員の枠があります。対象者、相談できる内容、開室時間が異なります。以下をよく読んでから、予約してください。

相談できる内容


  • 原則として、相談に来る人は事前または当日に相談のための資料を持ってくること

予約方法

  • 下記の予約のルールをよく読み、下の「WEB予約はこちらから」のボタンをクリックして予約してください。
  • <登録>
  • ●登録は年度ごとに必要です。各年度において初めて日本語相談室を利用する際は利用登録が必要です。登録方法はこちら
  • <予約>
  • ●予約は基本的に2週間前から可能ですが、春学期・秋学期の開始時は、7~10日前から
     予約を受け付けます。
  • ●1度に予約できるのは1回分(50分)です。
  • ●ウェブで予約ができるのは、前日までです。
  • ●当日の予約も受け付けます。調整に時間がかかりますので、余裕を持って連絡してください。当日の予約はメールで受け付けます。 cjle@rikkyo.ac.jp に連絡をしてください。
     翌日以降に予約をしていても当日利用は可能です。
  • <資料提出>
  • ●論文など量の多い文章を見てもらいたい場合は、土日授業休講日を除く2日前の17:00までにメールで提出してください。 送り先は、教員の枠か、学生アドバイザーの枠かによって違います。よく確認してから、送ってください。
    【教員の枠の送り先】cjle@rikkyo.ac.jp
    【学生アドバイザーの枠の送り先】cjle-adviser@rikkyo.ac.jp
    内容や分量によっては数回の相談が必要な場合もあります。
  • ●資料には、予約日時、学生番号、名前を記入してください。
  • <予約変更・キャンセル>
  • ●前日までは、ご自分でウェブから変更・キャンセルの手続きをしてください。
  • ●当日のキャンセル・予約変更はウェブではできませんので、メールでご連絡ください。送り先は、 cjle@rikkyo.ac.jp  です。

開室期間と曜日・時間

授業期間と定期試験期間に開室しています。
*夏季・秋季・冬季・春季休業期間は閉室です。
*台風の接近等により、授業が休講となった場合は閉室します。その際は、予約を取り直してください。
開室している曜日と時間は以下のとおりです。

 



↑ページトップへ

 

プライバシーポリシー