| ||||
![]() |
||||
ホーム>イベント・事業報告>講演会・シンポジウム 講演会・シンポジウム日本語教育センターシンポジウム2022日本語教育センターの活動の社会還元として、またセンターのFDの一環として、講演会、シンポジウムを開催しています。 社会・コミュニティを変える力とは?
|
日 時 | 2022年7月9日(土)13:30~17:00 |
---|---|
場 所 | 池袋キャンパスマキムホール(15号館)M302教室 (ハイブリッド実施) |
主 催 | 日本語教育センター |
登壇者 | 松井 秀征 (国際化推進機構長、法学部教授) 益本 佳奈 (本学卒業生、Fundacja SAKURA(さくら日本語学校) 教師) 中内 美沙 (立教大学社会学部現代文化学科4年) 小西 佐和子 (立教大学異文化コミュニケーション学部3年) 池田 伸子 (異文化コミュニケーション学部教授、 日本語教育センター長) |
コメンテーター | 中村 拓海 氏(株式会社Sociarise代表) |
コーディネーター | 丸山 千歌 (異文化コミュニケーション学部教授、日本語教育センター員) |
司 会 | 鹿目 葉子(日本語教育センター教育講師、日本語教育センター員) |
対象者 | 本学学部生・大学院生・教職員、一般 |
申し込み | 要 (参加費無料) *参加申し込みはこちら | < /tr>